
焼芋の女王「ベニコマチ」は、日本では栗源町(くりもとまち)でしか作っていない、
それも5ヘクタールしか作付けしていない貴重な「さつま芋」です。
栗のようなホクホクした食感、きめ細かくコックリとした甘味・・・
筋っぽさがないために大変食べやすく、食感が良い最高級品。
焼き芋や天ぷらにしたら右に出る芋はないと言われるほど美味しいお芋です。
:お知らせ:
21年度産のベニコマチが収穫できました!是非ご賞味下さい |

心のこもった贈り物に。
お中元・お歳暮にも最適です!

|
 |
商品名:ベニコマチ(さつま芋)(栗源町産) |
 |
オープン記念価格をご用意しました! |
販売価格:
(送料・税込)
|
1箱(5kg入)・・3,200円
|
生産地:
|
千葉県香取郡栗源町助沢616
|
生産者:
|
高橋徹
|
特徴:
|
筋(すじ)っぽさがなく色・形がとても綺麗な最高の品質。皮色は紫赤から紫紅で美しく、肉色は黄、粉質で繊維が少ない。きめが細かく食味がきわめてよい。
|
生産年:
|
平成21年
|
|
|
|
野菜(やまと芋・ベニコマチ)の”代金引換”は、宅配便の都合上ご利用頂けません。
野菜ご注文の方は"銀行振込"をお願いします。

HOME
| 多古米ご案内 | やまと芋ご案内
| ベニコマチご案内
ご注文方法 | 送料・お支払方法
| 通信販売法表記 | ご注文フォーム
|